2024.02.20
企業や店舗は、外部にハウスクリーニングを依頼しているケースが多いです。
細部まで行き届いた清掃が行われていると企業のイメージアップにもつながるからです。
そして店舗や企業が必ずと言って良いほど清掃依頼している箇所があります。
それがエントランスです。
エントランスは、会社の入り口となる部分。
誰しもが通る場所ですし、第一印象が決まる場所でもあります。
もしエントランスが古びた雰囲気があったり、汚れているとそれだけで企業のイメージにも直結していきます。
「汚れたビルで運営している会社なのか」、「あまり美観にこだわっていない会社なのかな」といったマイナスイメージがついてしまいます。
しかし、エントランスが綺麗で高揚感のある雰囲気だとそれだけで高貴な会社、新進気鋭の会社、成長著しい会社などと、プラスのイメージが強くなります。
商談相手が訪問する際に、エントランスの良し悪しが契約に左右する可能性もあるくらいです。
エントランスから玄関に含めて日々清掃を心がけておきましょう。
もし自社の従業員に清掃依頼するのが困難であるということでしたら、弊社にご相談ください。
弊社は定期クリーニングにも対応していますので、毎日の清掃も可能です。