2022.07.20
エアコンはボタンを押せば稼働するので、夏はエアコンや除湿、冬は暖房と年間を通して利用されているご家庭も多いのではないでしょうか。
暑くなる季節は、エアコンを毎日フル稼働させているというご家庭も多いかと思います。
今お使いのエアコンは、最近エアコン内部の洗浄を行いましたか?
エアコンは外側の埃を吸い取ったり、フィルターについた埃を洗うことはできますが、内部の洗浄はご自宅でお掃除するにはハードルの高い部分です。
というのも、市販でエアコンクリーナが販売されていて、フィルターやフィン、ファンなどについた汚れをお掃除するグッズがありますが、これらのグッズを使ってお掃除を行っても、見える部分は汚れやカビが落ちた気分になってしまいますが、エアコンの内部に薬品が残ってサビる原因になったり、基盤になどに薬剤がかかるとエアコンが故障することもあります。
エアコンの洗浄で重要なことは、内部をしっかり洗浄することです。このためには、プロの業者による洗浄作業が必要になってきます。
座間市・町田市エリアにて、お部屋のハウスクリーニングや企業のオフィスクリーニング、店舗クリーニングなどを行う業者をお探しの方は、お気軽にお問い合わせください。
また、無料の簡単見積もりも行っておりますのでご相談ください。