ブログ|ハウスクリーニング、エアコンクリーニングはハウスクリーニングWatanabe【座間、相模原、海老名エリア対応】

tel:042-719-8139

blogブログ

オフィスクリーニングで掃除すべき場所とは?

2021.10.20

神奈川県座間市を中心にオフィスビルや店舗のお掃除を行っているハウスクリーニングWatanabeです。

弊社は個人様だけでなく、法人様からのご依頼を受け、クリーニングを実施しています。

オフィスビルの場合、お客様の来訪、クライアント様の来訪が考えられます。
そういった意味では従業員以外がよく通る場所や座る場所などを十分考慮して清掃を依頼するべきでしょう。

具体的に掃除した方が良い箇所は下記です。

・エントランス
・受付フロア
・階段、エレベーター
・通路
・応接室、待合室
・トイレ

上記は必須の清掃ポイントです。
その次に従業員が使っている各フロアなどの掃除を検討すると良いでしょう。

また、毎日、あるいは毎週掃除する必要はありませんが、月1回ぐらい必要な掃除場所は外構部分です。

入り口や駐車場にゴミが落ちていたり、泥が跳ねていたり、倒木があったりということでは管理が行き届いていない会社と思われてしまいます。

意外と見落としがちな箇所なので、こういった場所も時折クリーニングすることをお勧めします。

弊社ではオフィスの広さや対象物によって費用を細かく計上し、お見積もりを提示しています。
単発だけでなく、定期クリーニングにも対応していますのでお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから