ブログ|ハウスクリーニング、エアコンクリーニングはハウスクリーニングWatanabe【座間、相模原、海老名エリア対応】

tel:042-719-8139

blogブログ

ハウスクリーニングに依頼する時に検討したい箇所とは?

2021.03.19

ハウスクリーニングに依頼するときはできるだけ普段あまり掃除しない場所、あるいは掃除しにくい場所などを検討するのがお勧めです。

特に多いのがエアコンと換気扇。
エアコンは内部の洗浄を行わないと雑菌が繁殖してしまいがち。
汚れているとエアコンの効きも良くないので、1年に1回程度の掃除がお勧めです。

そしてもう一つが、換気扇やレンジフード。
特に異常がない場合、掃除をついついほったらかしにしがちな箇所です。

換気扇やレンジフードは放置しておくと、油汚れがひどくなり、市販の洗浄剤ではなかなか落ちなくなってしまうこともあります。

油汚れの原因は脂肪酸で酸性物質です。
それに対して、中性洗剤を使ってもなかなか汚れは落ちません。

尚、家庭用のアルカリ酸配合の洗剤を使ってもあまり汚れが落ちないことがあります。
それは弱アルカリ性の性質になっているからです。
業務用の強アルカリ性洗剤を使えば汚れが落ちる可能性が高いです。

このように汚れの種類や性質を見極めてから掃除を行うと綺麗になります。

当サービスでは汚れの種類に合わせて様々な洗剤をご用意しています。
座間市、町田市でハウスクリーニングをお考えの方はハウスクリーニングWatanabeまでお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから